小児アレルギーエデュケーター(Pediatric Allergy Educator;PAE)とは、
どのような資格で、どんな役割を担うのでしょうか・・・。
日本小児難治喘息・アレルギー疾患学会ホームページの「エデュケーター制度」においては以下のようにその趣旨が解説されています。
『小児アレルギー疾患は増加傾向にあり、適切な治療を軽症から重症まですべての小児喘息患者に普及させるためには医師のみならず多くの職種の協力が必要です。また、喘息治療は、寛解治癒に至るまで数年が必要とされ、その治療スケジュールの中で、医師による診断、治療方針決定後は専門のメディカルスタッフによる患者教育により治療管理、生活管理、アドヒアランスの向上を計画・実施していくことが効果的なケアに繋がっていくと考えられます。
しかし、メディカルスタッフの果たす役割が大きいと言われながらも、十分な人材が育ちにくいことはどの施設においても経験されているところです。このような状況を踏まえ、本学会では2009年度より、小児のアレルギー疾患を総合的にとらえ、患者教育を担うことができる専任のメディカルスタッフの養成を開始しました。』
簡単に言えば、多くのアレルギーの患者さんを適切に治療し経過をみていく上で、医師だけの力では困難な部分がある。医師以外の、看護師・管理栄養士・薬剤師の中でアレルギーに精通した専門スタッフが養成できれば、医師をサポートしつつ、患者さんにとってより良い医療が提供できることになる。
・・・そんな感じだと思います。
実際の現場での小児アレルギーエデュケーターの役割は多岐にわたります。喘息であれば正しく吸入や服薬ができているか、アトピー性皮膚炎であれば外用療法やスキンケアが適切に行われているかなどについて、適当な時間を設けて指導を実施します。その他、園や学校、各種講習会など院外での活動もあります。
資格は取得してからが大変。さあ頑張りましょう。