誤解を与えるといけませんね(汗)。新生児期からの保湿剤は不要であるとか、意味がないとか、そういうことを
言っているのではありません。
やはり、新生児期からしっかりスキンケアを実施していると、早期から重症のアトピー性
皮膚炎を発症することは少ないと思います。軽症化には貢献するということです。
また、生後5か月くらいからの早期摂取と組み合わせると、たいていの食品を食物経口
負荷試験を実施することなく食べ進めることが可能だと思います。
ということで、
新生児期からの徹底的なスキンケア+早期摂取
は一つの戦略ではあるでしょうね。
ただ、この方法だと、その赤ちゃんが「アレルギー体質」なのかどうかがみえにくい
という欠点があるように感じます。
それで、この赤ちゃんはいったいいつまでスキンケアを続けなければいけないのでしょうか?
見かけ上、健康なわけですよ? スキンケアを止めたくはならないでしょうか?
中止した途端に、何かが起きるということはないでしょうか? あり得ますよね。